岡谷市議会平成30年第1回定例会 「早出 一真 議員」一般質問(録画映像)
平成30年第1回岡谷市議会定例会での「早出 一真 議員」の一般質問の録画映像と通告要旨です。
通告要旨
2番目 早出 一真議員
- 森林環境の整備について(市長、部長)
- 森林整備事業の状況
現在岡谷市が行っている森林整備について、事業目的、事業内容も含めてどのような状況かお聞きしたい。 - 森林環境税の創設による影響
「森林環境譲与税」は平成31年度から前倒しで各都道府県または、各市町村に配分をされる予定だと聞いていますが、森林環境税による影響予測についてお聞きしたい。
- 森林整備事業の状況
- 消防団の活動について(市長、部長)
- 火災出動と防火活動
先般、岡谷市内で連続して火災が発生し、沢山のサイレンが鳴り響いておりましたが、現場に出動する消防団は常備消防とともに、どのような活動をされているのか、また、現場では常備消防とともにスムーズな消火活動が行なわれているのかお聞きいたします。 - 消防団員の資格取得
近年の運転免許証は運転のできる車両が以前より細かい規定になっております。その中で普通免許証を取得しても消防活動でポンプ車を運転できないという課題が指摘されていますが、現状はどうかお聞きいたします。
- 火災出動と防火活動
関連リンク

wmv形式のファイルをご覧いただく場合には、Microsoft社が提供するWindows Media Playerが必要です。
Windows Media Playerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)
更新日:2020年03月27日