議会を傍聴するには

更新日:2020年06月17日

市民の生活に直接関わる重要な問題について、活発な議論が交わされますので、市政への理解を深めていただくためにも、市議会の傍聴に是非お越しください。

また一般質問は、シルキーチャンネル、ホームページ上でも生中継がされています。

本会議の傍聴について

本会議はいつでもどなたでも傍聴ができます。

傍聴をご希望の方は、市役所9階の傍聴者入口前の机の上に用意されている「傍聴人受付簿」に「氏名・住所・年齢」をご記入いただき議場内にお入りください。

耳の不自由な方には、集音器の貸し出しを行っています。希望される方は、市役所7階の議会事務局へお立ち寄りください。

入退室は、会議中でも自由にできます。

傍聴のとき守っていただくこと。

  1. 議場における言論に対して拍手などをして騒ぎ立てないでください
  2. 帽子、外とう、えり巻の類を着用しないでください。
  3. 飲食または喫煙をしないでください。
  4. 議場の秩序を乱し、または会議の妨害となるような行為をしないでください。
  5. 傍聴席において、写真撮影、録音等をしないでください。
  6. 携帯電話は電源を切っていただくか、マナーモードにしてください。

※本会議は一般に公開され、一定の決まりを守っていただければ、個人でも団体でも自由に傍聴できます。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1711)