岡谷健康福祉施設(ロマネット)の営業再開について【6月19日現在】
岡谷健康福祉施設(ロマネット)の営業再開について【6月19日現在】
利用者が三つの密を避けるなど基本的な感染防止策や「新しい生活様式」を遵守することを大前提とし、一部施設を除き6月1日(月曜日)の朝風呂より営業を再開します。
<朝風呂>5:30~ 9:00 <入 浴>10:00~22:30 <休業日>毎週火曜日
※2階休憩室及びリラックスルームは引き続き利用することができません。
※今後の状況により、開館時期等を変更する場合がございます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための対応について【6月19現在】
(1)ご利用される方へのお願い
・来館前に検温を行ってください。
・体調の悪い方(発熱、せき、くしゃみ、風邪症状がある場合など)は、ご利用を控えてください。
・利用者名簿への氏名、住所等の記入をお願いします。(万が一の感染クラスター発生時の対応)
・必ずマスクを着用し、利用前後に手洗いをしてください。
・館内では、できる限り他の利用者と2m以上距離を取ってください。
・利用者同士、近距離での会話などは控えてください。
・長時間滞在を控えていただくため、水分補給以外の飲食は控えてください。(やまびこ食堂は除く。)
(2)新型コロナウイルスの感染拡大防止のための当館の取り組みについて
次のことについて実施をさせていただきます。
・状況に応じた入場制限の実施(館内の混雑防止への対応)
・定期的な換気
・施設の消毒や手指消毒液の設置
・飛沫防止のための工夫(マスク・窓口のビニールカーテンの設置等)
・人との距離をとるための工夫(椅子の間引き、机の配置の変更等)
・利用者の密接防止のため、使用ロッカーを制限
その他、詳しくは館内掲示板等をご覧ください。
岡谷健康福祉施設(ロマネット)
〒394-0081
長野県岡谷市長地権現町4丁目1-24
電 話 0266-27-6080
ファックス 0266-27-7119
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1177)
更新日:2020年06月19日