子宮頸がん予防ワクチンの接種の積極的勧奨の差し控えについて
子宮頸がん予防ワクチン接種の積極的な勧奨を差し控えることになりました。
平成25年6月14日に厚生労働省が開催した、第2回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会で、子宮頸がん予防ワクチンの副反応について、専門家による分析・評価が行われました。
この結果を受け厚生労働省は、予防接種法に基づく子宮頸がん予防ワクチンの接種については、定期接種の中止ではなく継続するものの、積極的な接種の勧奨を差し控えることになりました。
岡谷市においても、子宮頸がん予防ワクチン接種の積極的な勧奨を差し控えます。
子宮頸がん予防ワクチン接種の有効性やリスクなどについて、十分に理解した上で、接種を受けるかどうかご検討ください。接種をご希望される場合は、今まで通り、定期接種(無料)で受けられます。
詳細は、下記をご覧ください。
厚生労働省リーフレット
ワクチンの接種を検討しているお子様と保護者の方へ (PDFファイル: 399.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1177)
更新日:2020年03月27日