お手元のパソコンは大丈夫ですか?WindowsXPのサポートが終了します
平成26年4月9日をもちまして、WindowsXPなどに対してマイクロソフト社からのサポートサービスが終了します。 今後、WindowsXPにセキュリティ上の重大な欠陥が見つかっても、それが解消されず、パソコンがウイルスや不正アクセスの脅威にさらされてしまいます。お手元のパソコンをご確認いただき、該当している場合は、新しいOSに更新したり、インターネットに接続を行わないなどの対策をしましょう。
平成26年4月9日をもちまして、WindowsXP、Office2003、InternetExplorer6に対して開発元であるマイクロソフト社からのセキュリティ更新プログラムの提供をはじめとして、全てのサポートサービスが終了します。 セキュリティ更新プログラムが提供されないということは、今後、WindowsXPなどにセキュリティ上の重大な欠陥(脆弱性[ぜいじゃくせい]といいます)が見つかっても、それが解消されないということになり、パソコンがウイルスや不正アクセスの脅威にさらされ、例えば「パソコンから重要な情報が漏えいさせられてしまう」などの危険性があります。
お手元のパソコンをご確認いただき、現在WindowsXPなどを搭載している機器をご利用の場合は、メーカーによるサポートが提供されているOSに更新することをお勧めします。やむを得ずWindowsXPなどを継続利用せざる得ない場合は、インターネットに接続することや、USBメモリー等の外部記録媒体を接続することは避けてください。
また、詳細な内容や対策、相談等は下記の関連リンクをご参照ください。